
こんにちは。
Carwash-karenです。
もう12月ですね。
1年あっという間です。
冷たい風が身に染みる寒さです。
さて本日はトヨタ 新型ヴォクシーのちょい修正とコーティング依頼。
何やら仕事先の駐車場で隣で建築工事をしてたのですが
コーキングが飛ぶかもしれないと移動したのにコーキングが付いてました。
それを除去の相談で新たにコーテイングをして欲しいとの依頼。
色々聞くと結構お近くのお住まいで気になってたそうです。

まずはコーキング。

3カ所くらい付いてました。

ガラリと変わったヴォクシー。

この辺のコーテイングめんどいな・・・。

アルミホイールも汚れてコーテイングしてないみたい。

塗装が202ではないのでちょい救いかな(^^)/
ディーラーでコーテイングしたらしい。
ガラスもスカっと360°施工したみたいですが・・・
1か月でガラスの撥水がべちゃ気味・・・えっ!?
ボディも鉄粉や汚れ洗車したらボディもべちゃ気味!?

ん!?これは親水・・・調べたら撥水加工でした。
これはまずいでしょ。
コーキングを処理して磨きなおしてクラスM施工。

天気が良かったので外に出して撮影。
テカテカになりました。

この辺も全てコーテイング済み。
洗車が楽ですよ。。

アルミホイールも艶負けず輝いてます。

軽くシングル入れて艶出してギヤ・ダブルで仕上げ。

黒々になりツヤツヤ。

このような樹脂部分もコーテイング済みで楽々洗車。。

映り込みもそうですがコーキングが綺麗に取れました。

忘れてはいけないワイパー部分コーテイング済み。
色あせないのであとで差がつきます。

ミラー部分もコーテイング済み。

光って眩しい。。

ちなみに室内はこんな感じ。
あと施工直後の撥水動画
納車の時に動画を見せこんなに撥水してますと言ったらこんなに弾いてなかったと・・・・
その場で旦那さんと奥様がkarenのファンになっていただきました。
ありがとうございます。
旦那さんが飲み会に誘っていただき楽しかったです。
また飲みましょう。
洗車屋がコーティングするとどのようにしたら汚れないとか洗車が楽になる方法とか日々研究。
お問合せお待ちしております。